フクシ×アートWEEKs 2025〜始まりました!まちなか展示のご紹介

2025年11月6日木曜日

あいサポート・アートセンター イベント フクシ×アートWEEKs

t f B! P L

2019年より毎年開催してきた「フクシ×アートWEEKs」。
第7回となる今年も、異なる切り口の4つの作品展とフォーラム、その他連携企画など、楽しいプログラムを多数展開します。今回は、まちなか展示の様子を少しご紹介します。

まちなかサテライトギャラリー





WEEKの原点ともいえるこの企画では、商店街のお店の中にアート作品を展示しています。
それぞれの空間に合わせて作品を選んでいて、いつも立ち寄るお店の日常に彩を添えています。
もちろん、展示をきっかけにはじめてのお店に足を運んでみるのも◎。
今年は11店舗に展示させていただいています。

❶鳥取市移住・交流情報ガーデン(水曜定休)
❷オーガニックスタイル水越屋(水曜・木曜定休)
❸鳥取信用金庫本店営業部(土曜・日曜・祝日定休)
❹まちパル鳥取(無休)
❺てとてと(木曜定休)
❻cafe SOURCE(要オーダー、無休)
❼SHEEPSHEEP BOOKS(水曜・第2火曜定休)
❽絹の館 さーびす(水曜・第2、4火曜定休)
⓫HARENOE(火曜・第1、3水曜定休・臨時休業有り)
⓭Am’s(無休)
⓮島根銀行鳥取支店(土曜・日曜定休)
※番号はチラシの地図上に記載している番号です。

*営業時間・定休日等は公式サイトまたは各お店にお尋ねください。

まちなかアートポスター





次いで「まちなかアートポスター」。
商店街のショーウィンドウ等にアートポスターを展示しています。
アートがいつものまちに溶け込み、日常となるようにイメージしています。

今年は全12作品、120枚をいろいろなお店などに貼らせていただいています。
お気に入りの1枚を見つけてください。

企画概要


フクシ×アートWEEKs 2025 
わたしたちの“まち”で、フクシとアートに出会う31日間

開催期間:10月25日(土)-11月24日(月・休)
会場:鳥取市中心市街地商店街

「フクシ×アートWEEKs 2025」は、障がいと共に生きる人々のアートが鳥取市中心市街地の商店街を彩っていく取り組みです。2019年より毎年開催してきた「フクシ×アートWEEK」。今年も、異なる切り口の4つの作品展とフォーラムやスタンプラリー、その他連携企画など、楽しいプログラムを多数展開します。
アートを通じて、いつもの“まち”がいつもと違って見えてくる。この31日間が、障がいと共に生きる人々への理解と、誰もが楽しく暮らせる社会を考えるきっかけになれば幸いです。

主催:フクシ×アートWEEK実行委員会(事務局:アートスペースからふる)
実行委員会:鳥取市・鳥取県・鳥取市商店街振興組合連合会・鳥取市中心市街地活性化協議会・十人十色・鹿野第二かちみ園 
特別協力:あいサポート・アートセンター
協力:一般財団法人たんぽぽの家

フクシ×アートWEEKs 2025の情報はこちらから

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ