3月9日(日)、岩美町にある東地区公民館へ出張ワークショップに伺いました。
今回は地元の小学生3名が参加され、ラミネートの機材を使ってメッセージカード作りを行いました。
ワークショップでは好きな形の色画用紙を選んで、ペンでメッセージを書き入れたり、星やクローバー、音符など様々な形のフレークで飾りつけをして、それぞれが作りたいカードを作りました。
参加した皆さんは、からふるで準備した材料をハサミでカットして自分なりにアレンジし、こいのぼりや動物、好きなキャラクターなど自由に制作を楽しんでくれました。また、1枚目、2枚目と作るうちに次々とアイディアが浮かび、一人で3枚制作される方もありました。
お母さんへ日頃の気持ちを伝えるカードを作った小学1年生の女の子さんは、「家に持ち帰って部屋に飾りたい。」と嬉しそうにされていました。
東地区公民館の皆様、参加された皆様、今回も楽しい時間になりました。
ありがとうございました!!
からふるでは出張ワークショップを行っています。詳しくはからふるまで、メールまたはお電話でお問い合わせください。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。