アートスペースからふるのスタッフが、奈良県に出張してきました!
たんぽぽの家アートセンターHANAさん
たんぽぽの家は「自分らしく生きたいという個人の願いを‘共感’という方法でとらえるところから生まれきた市民活動」として、一般財団法人たんぽぽの家、社会福祉法人わたぼうしの会、奈良たんぽぽの会の3つの組織で構成されており、奈良市に拠点を構えています。
今回は、コミュニティ・アートセンター内部を「一般財団法人たんぽぽの家」の大井さんにご案内いただき、利用者さんの制作風景やギャラリーを見学しながら意見交換をさせていただきました。創作活動部屋を複数に分けており、利用者それぞれの活動状況や取り組みたい創作内容によって場所を変えていたのが印象的でした。
また、NEW TRADITIONALでの関わりや以前よりからふるでの取り組みにもご協力いただいている「一般財団法人たんぽぽの家」理事長・岡部さんにもご挨拶することが出来、大変嬉しかったです!
Good Job! センター香芝さん
「たんぽぽの家」さんのプロジェクトの一つでもあるこの施設は、奈良市のお隣の市にあります。
ここでは、「アート×デザインによる新しい仕事の創出」として利用者さんが手仕事の「はりこ」に取り組んでいたり、「異分野をつなぐプラットフォームの構築」として自社商品・アート作品だけではなく、全国の障害のある作家の作品や、福祉施設でつくられたユニークな商品を販売するストア機能も備わっているのが特徴です。
NEW TRADITIONALの際にお会いしたセンター長の森下さんと副センター長・企画製造ディレクターの藤井さんに説明及び施設をご案内いただき、利用者さんの制作風景やギャラリーを見学しながら意見交換をさせていただきました。
からふるのNEW TRADITIONALの取組から生まれた商品も置いていただいています!実際に見れて嬉しかったです!
それぞれの施設で快く見学を受け入れていただき、また貴重なお話を聞かせていただくことができて、大変有難かったです。
また、今回の視察では、COOD CREATORSの遠藤さんと松下さんともご一緒し、デザインの観点で意見を交わすことも出来、実りの大きな時間でした。
今回の施設見学で得た気づきや学びを、今後のからふるの活動にも還元していけたらと思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。