鳥取県立鳥取聾学校幼稚部へ、二回目のアート指導に伺いました。
今回はアクリル版画を使っていろんなもようのお魚を作りました。
アクリル板の上にローラーで絵の具を広げ指や道具をつかって模様を描き、それを紙に写し取ります。今回は魚を作るためにお魚型に切った画用紙を使いました。お魚や、タコ、貝など面白い形の画用紙に版画で模様を付けていきます。つるつるのアクリル板とねとねとした絵の具の感触が楽しくて、終わるころにはみんないろんな色の手になっていました。「たのしかった」の手話をもらって私もうれしかったです。
次回は何を一緒にしようかとわくわくしています。





0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。