4月29日(土祝)、鳥取市の川端銀座通りにて「川端にぎわい日~古本と暮らしの蚤の市~」が開催されました。
実に4年ぶりの開催となった今年、同日に若桜街道で開催された「花の祭り」で歩行者天国となった商店街には、飲食店や雑貨などのお店が立ち並び多くの人で賑わいました。
アートスペースからふるは、トートバッグや缶バッヂ、因州和紙のこよりマスコット等オリジナルアートグッズの販売と、ポストカードやコースターなどのグッズが当たるおみくじガチャをしました。
時折小雨がぱらつく天候でしたが、おみくじガチャは大盛況!
途切れることなく訪れる小さなお客様は50人を超え、店のお手伝いに来てくれたアーチスト山村さんもガチャの補充に大忙しでした。
今年の4月からからふるで働き始めたにアーチスト廣田さんも駆けつけてくれ、先輩山村さんの仕事ぶりを目に焼き付けていました。
この日は、リーフレット「からふる×因州和紙」の商品撮影を担当して下さった
長谷裕太郎写真館の長谷さんにバッタリ。後半の写真2枚は長谷さんが撮影してくださいました。
GWの初日、久しぶりのイベント開催でお客様もお店の皆さんも笑顔になり、鳥取の街が活気に満ち溢れました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。